[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・天国の小鳥のような着信が弱気なぼくのメール打ち消す
こちらを番組100選に選んでいただきました。
また、番組内で穂村弘さんに、
・したたかに頭を打った僕よりも先に「痛っ」って言う人がいる
というのを取り上げていただきました。
共に題「打つ」。
「水」はN短の時に絞り出していたので枯れてました(笑)
「地名」は世間知らずにはつらいところ。
それにしても、最近なんでも「僕」やら「私」やら、入れる傾向にありますねw
「俺が、俺が、」みたいでやらしい感じ(笑)
自分に引き付けて詠みたい、という意思がありましてというのは言い訳で、その実、妄想の世界に浸っているだけなのでしたw
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
痛っ!
僕は人が頭を打つのを見て先に「痛っ」と言ってしまったことがある人です(笑)
注射も自分がされるのはよいのですが、人が刺されているのは見ていられません。
飯田さんの歌は、僕にはまだ難しく思えるものが多いのですが、
短歌日和のような二首があると、勝手に身近に感じられたりしてしまいます。
僕も密かに「地名」に送ってみたのですが。BS(というかテレビ)ありませんので。
また懲りずに立ち寄らせていただきます。
たた 2010/10/29 23:52 EDIT RES
たたさんへ
>僕は人が頭を打つのを見て先に「痛っ」と言ってしまったことがある人です(笑)
これ、ありますよね(笑)
まさに共感するということ。
共感いただけると嬉しいものです。
今でもこうして「あるある」って言っていただけたり。
>注射も自分がされるのはよいのですが、人が刺されているのは見ていられません。
おー!しかもたたさんはかなりの共感の上級者ですね(笑)
>飯田さんの歌は、僕にはまだ難しく思えるものが多いのですが、
すみません。それは僕の単なる力不足です。もっと伝わるような表現力をみがかなきゃいけませんね。
テレビ置いてらっしゃらないのですね!
たたさんは知れば知るほど深い方だなあと思います。
コメントありがとうございました。
またどうぞお気軽にお越し下さいね。
飯田和馬 2010/10/30 06:18